What's new
(公益財団法人JKA 2022年度 地域社会の共生に資する研究事業 補助事業)
ギフテッドとDEI*〜成人当事者に焦点を当てて〜
オンラインシンポジウム開催のご案内[2023.01.24更新]
※ お申込受付は終了致しました。
※ DEIとは、Diversity(ダイバーシティ、多様性)」「Equity(エクイティ、公平性)」「Inclusion(インクルージョン、包括性)」 の略です。
成人ギフテッド当事者や企業人事ご担当者、
ニューロダイバーシティのDEIに関する啓発活動を行っているシンクタンクの方を
お招きしてWebシンポジウムを開催します。
開催概要
開催日時:2023年02月12日(日)13時~16時
開催形式:オンライン開催
参加費:無料(事前申込制)
シンポジスト(敬称略)
・企業におけるDE&Iとギフテッドの受け入れに関する課題
ーニューロダイバーシティの視点からー
株式会社野村総合研究所 コンサルティング事業部
高田 篤史
・芸術系ギフテッドの自己実現と社会参加への道程
株式会社オパルス 代表取締役
立花 奈央子
・ギフテッド当事者からみる仕事と環境の選び方
株式会社メルカリ シニアピープルアナリスト
吉沢 拓
・雇用の仕組み・実務からギフテッドの就労を考える
日系企業勤務
高橋
参加申し込み
下記のURL、OQコードからお申込下さい。
https://forms.gle/K7Jpfbq37P5e8pwr5